岡山県笠岡市で家族4人の「いくじもケーション」を体験--担任制も運動会もない子ども主体の「富岡保育園」とは?【前編】 - (page 2)

「ごく普通の保育園」だった富岡保育園を変えたキーパーソン

 富岡保育園は60年もの歴史を持つ保育園だが、実はもともとはクラス担任制や運動会、遊具なども置かれている、“ごく普通の保育園”だったと、三代目の園長である伊藤季実さんは振り返る。いかにして現在の姿に変わったのだろうかーー。

 社会人になったばかりの20代前半から、全国のさまざまな保育の勉強会に参加していたという伊藤さん。多様な価値観に触れる中で、子ども主体の保育や見守る保育に対して、自然と関心が高まっていったという。その後、28歳の時に母である二代目から園長を引き継いだ。自分の代で富岡保育園を子ども主体の保育園に変えられないかと考えていたが、当時は自身よりも年上かつベテランの先生たちが多く、大胆に改革できない日々に悶々としていたという。

キャプション
園長の伊藤季実さん

 そんな伊藤さんが、精一杯の抵抗として取った行動が、園庭の中心に大きな“百合の木”を植えたこと。これによって、先生(大人)が園児たちに一方的に指導する、運動会やその練習をやめさせることができないかと考えた。しかし、そこで待っていたのは先生や保護者からのクレームの嵐。とうとう、市や県の監査員からも「園庭に木は危ないのではないか」と注意される事態にまで発展してしまったという。

 「保育園は『広い園庭』と『大人から言われたことをやる』のが当たり前という感覚を、誰しもが持っていた」と伊藤さんは振り返る。しかし、味方もいない、たった1人の状況では改革など起こせるわけもなく、その後も長年にわたり一般的な教育を続けてきたという。

 転機が訪れたのは、いまから6年前の2017年。現在の副園長(当時は主任保育士)である村上太志さんと働く中で、一緒に園を変えてくれる見込みがありそうだと考えた伊藤さんは、村上さんを東京にある子ども主体の保育園に派遣。その園に感化されて帰ってきた村上さんに、富岡保育園の改革を任せることにしたという。

キャプション
副園長の村上太志さん

 突然、重大なミッションを与えられた村上さんは、最初のステップとして驚きの行動に出る。なんと、週末のうちに勝手に保育園内の壁をすべて壊して大きなワンルームにしてしまったのだ。当然ながら先生たちは唖然とし、大クレームだったそうだが、その後も村上さんと伊藤さんは毎日相談を重ねながら、手探りで子ども主体の保育園に変えていったという。

 たとえば、園庭から遊具やプールをすべて撤去して空き地にすることで、子どもたちの遊びにどのような変化が起きるのかを観察したり(結果、ずっと穴を掘り続けたという)、タイヤやビールケースを置いてみたり、運動会も強制参加ではなく出たい人だけ出ればいい“フェス形式”に変えてみたりと、とにかく出来ることには何でもチャレンジしたそうだ。

キャプション
雨の日も、園児たちにとっては泥遊びができる楽しい日に

 同時に先生たちの意識改革にも取り組んだ。園内のクラスの壁を撤廃した当初は先生たちも混乱し、村上さんたちは答えきれないほどの質問攻めにもあったという。そうした質問にすべてしっかり答えるために、村上さんは他県の先進的な保育園や大学の研究室などにアドバイスをもらいに行ったりと、汗をかき続けた。また、日頃の意識も変えてもらうために、先生たちにグループLINEで自分たちの想いを根気強く送り続けたという。

キャプション
先生や園児たちの“心がどう動いたのか”を記す「ナラティブツリー」

 そうして富岡保育園の改革を進めてきた村上さんだが、1年が経ったところで事件が起きる。2018年秋に悪性リンパ腫、それもステージ4まで進行していたことが発覚し、治療のために道半ばで突如1年間も休業することになってしまったという。

 その後、村上さんは無事に治療を終えて復帰するが、この間に残された先生たちが一致団結して改革を引き継ぎ、彼が戻ってくる頃には“自走”できるようになっていたことも、現在の保育園の姿につながっているそうだ。子ども主体の園に変えることを決めてから6年、2023年のいまも富岡保育園の改革は続いている。

キャプション

 なお、今回はモニター実施のため、富岡保育園が継続的に他の地域の園児を受け入れるかどうかは未定とのことだが、園長と副園長は前向きだ。「地域の人々みんなで、子育てができたらとても幸せだと思う。(いくじもケーションに興味のある方は)全国どこからでもお待ちしています」(伊藤さん)

 後編では、笠岡市でのバケーションにフォーカスし、ご当地グルメや観光地、古民家をリノベーションしたゲストハウス「土倉邸」、笠岡駅から船で行くことができる白石島での「機織り」や「魚捌き」体験、いくじもケーションを企画した笠岡市役所の担当者の思いなどを紹介する。

(取材協力:岡山県笠岡市)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]