【名城大学】鶴舞中央図書館の自動車図書館 新車両1台のデザインとファニチャーを谷田研究室が担当 5/26 お披露目イベントで初公開

名城大学 2024年05月20日 14時05分
From Digital PR Platform




名古屋市自動車図書館は、これまで大型車両2台で市内全域に定期的に巡回して本の貸出を行ってきましたが、2024年度から小型車両4台の運行に切り替えます。本学理工学部建築学科の谷田真准教授の研究室と名古屋市の鶴舞中央図書館が新車両プロジェクトで連携し、5月26日の新車両お披露目イベントで初公開します。
イベントや自動車図書館の詳細内容については添付PDFもしくは本学サイトのニュースリリース(リンク )からご覧いただけます。




【ポイント】
・名古屋市の自動車図書館はこれまで大型車両2台で運行していたが、2024年度から小型車両4台の運行に切り替え、そのうち1台でプロジェクトを実施。
・自動車図書館が持つ「本と人が出合う場」の機能を最大限に発揮するために、車両デザインやファニチャーを谷田研究室が製作。プロジェクト名は「ブック・モービル・スタディーズ」。日本のどこにもない全く新しい自動車図書館が完成。
・5月26日に、新規導入の小型車両全4台が揃い、車両の見学や本の貸出、クイズ、工作が楽しめるイベントを開催し、この新車両も初公開。
・本学サイトのニュースリリースはこちら リンク


【お披露目イベント】
<イベント名>発車オーライ!自動車図書館
<日時>5月26日(日)午前11時~午後3時30分
<場所>サカエ ヒロバス(名古屋市中区栄3丁目5-10)
<主な内容>
●セレモニー(午前11時~午前11時30分) ※雨天中止
・主催者あいさつ
・新車両のコンセプト説明
・テープカット
・菓子まき
●イベント(午前11時30分~午後3時30分) ※雨天縮小
・動画「こんにちは!自動車図書館です」(約15分)上映
・クイズ「かくれんぼ文字をさがせ!」
・Bookピクニック
・わくわく工作「ペーパークラフト自動車図書館をつくろう」
・新車両愛称募集
<その他>
雨天の場合は一部内容を中止・縮小します。中止・縮小については図書館ホームページ、図書館公式X(旧Twitter)で当日午前10時までにお知らせします。


▼本件に関する問い合わせ先
名城大学渉外部広報課
住所:愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501
TEL:052-838-2006
FAX: 052-833-9494
メール: koho@ccml.meijo-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]